2024年11月11日(月)
「100歳までウォーキング」100WALK

「100歳までウォーキング」とは、メディカル・ノルディック ウォークにより、股関節症、膝関節症、腰痛症等の障害がある方々に対して保存的治療 を行い、個々人のストレスを解放し、心身機能の促進、体力向上と免疫機能向上を図る 運動療法により、100歳まで寿命を伸ばすことを目的とします。 また、日頃の活動を通じて会員相互の情報交換などを通じて健康増進及び親睦を深めます。 深めることを目指します。
お知らせNEWS
2025年04月16日 |
ノルディックウォーク定例会チラシ |
2025年04月10日 |
骨と関節がげんきになる会について |
2025年01月04日 |
宮下充正名誉会長 逝去のお知らせ |
2024年05月27日 |
2024年度『水中ポールウォーキング』のご案内 |
2023年09月20日 |
「AERA」9月18日号(No.42)に100歳までウォーキングの関連記事が掲載されました。 |
アフターレポートREPORT
2024年12月17日(火)
2024年6月28日(金)
「100歳までウォーキング」の目的


100歳になっても介助なしに
ウォーキングができる!
「100歳までウォーキング」は、ノルディックウォーク連盟公認指導員の資格を持つ役員、できれば理学療法士・ ドクターの協力を得て、安全・安心してウォーキングをすることにより、100歳までウォーキングすることができる ことを目指します。
100歳まで寿命を延ばす!
「100歳までウォーキング」は、メディカル・ノルディックウォークにより、股関節症、膝関節症、腰痛症等の障害がある方々に対して保存的治療を行い、個々人のストレスを解放し、心身機能の促進、体力向上と免疫機能向上を図ることにより、100歳まで寿命を伸ばすことを目指します。
このような方は、ぜひ一緒に歩きましょう!
- 股関節症、O脚、腰痛でリハビリが必要な方
- 足腰が弱ってきたと感じる方
- 先天的に歩行にお悩みがある方
- 運動不足の方、メタボリックと診断された方
- 仲間と楽しくスポーツを続けたい方
- 老化防止の為に適度に体を鍛えたい方
- シェイプアップ、姿勢改善をしたい方
- 医学に基づいた安全なフィットネスを行いたい方
- プロの運動指導を受けて正しい歩行を身付けたい方

「100歳までウォーキング」副会長